運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
276件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

地域の伝統行事学校における教育活動との関係につきまして、一般論を申し上げますと、憲法第二十条第三項におきまして、「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」と規定され、また、教育基本法第十五条第二項におきまして、「国及び地方公共団体が設置する学校は、特定宗教のための宗教教育その他宗教的活動をしてはならない。」と規定されております。  

串田俊巳

2018-11-30 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

西田委員 今上陛下が御即位された際にも国会で議論されたことでございますが、平成二年の衆議院内閣委員会において議論されておりますが、即位礼正殿の儀や大嘗祭について、憲法第二十条三項、「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」という規定がありますが、これらに関して憲法との関係がどのようになっているのか、改めてお伺いをさせていただきたいと思います。

西田昭二

2017-12-05 第195回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

一方で、私立学校においては、学校教育法施行規則において宗教授業を設けることも認められているなど、特定宗教のための宗教教育を行うことは禁止されておりませんが、いずれにしても、具体的な授業内容が適切か否かについては、まずは設置者所轄庁において個別具体的な状況に即して総合的に考慮して判断されるべきものと考えます。

高橋道和

2017-12-05 第195回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

政府参考人高橋道和君) 御指摘の内容について詳細をまだ私ども承知しておりませんので、あくまで一般論として申し上げますが、先ほど申し上げましたように、教育基本法十五条においては、国及び地方公共団体が設置する学校は、特定宗教のための宗教教育その他の宗教的な活動、ならないと規定されており、公立学校については禁止をされておりますが、この規定私学には適用がないところでございます。  

高橋道和

2015-03-26 第189回国会 参議院 法務委員会 第3号

有田芳生君 宗教教育ということではもちろんなくて、カルト対策熱狂集団に入らないため、まあカルトというのは宗教だけではなくて健康カルトというものもあれば経済カルトというものもあって、そこに巻き込まれていくことによって事件が起きるということは日本だけではなく世界中で存在しているんですけれども、特に欧米諸国などでは小さい頃からカルト教育というものが学校教育などでも行われていて、フランスなどでもカルトというのは

有田芳生

2013-03-21 第183回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

現行憲法には、「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」とありますけれども、これについては、一般教養としての宗教教育禁止されているものではないということになっているわけでございまして、したがって、そのことを明確にするため、特定宗教のための教育はしてはならないという文言に改めたところでございます。  

平沢勝栄

2013-03-21 第183回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

二十条の信教の自由についての第三項、「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」この書きぶりがやはり非常に問題であって、この「宗教教育の前に個別のという一言を入れたら非常に、これからの日本という国の将来に向けて大きく開けてくることになると思うんですね。  いわば、宗教教育というのは人間の教育の根本であると私は思っています。

西川京子

2010-03-25 第174回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

、法律的にも、教育基本法でも、十四条で、良識ある公民として必要な政治的教養は、教育上尊重されなければならないということで、まさにその趣旨でしっかり教えているわけですが、第二項で、法律に定める学校は、特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動はしてはならないということで、法文においてもはっきり区分けをしている概念だというふうに承知をしておりまして、これ、同じような考えは、宗教教育

川端達夫

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

さらに、仙谷大臣が前々から小冊子等にまとめていただいている宗教教育だとか、ある意味で、日本はいろいろ宗教を学ぶことができる、逆に非常に恵まれた国なのかもしれないというふうにも思いますし、いわゆる一つ宗派に偏ることなく、いろいろ学びができるという点では大変すばらしい国だと思っています。  

杉本かずみ

2008-05-19 第169回国会 参議院 決算委員会 第8号

基本的にはいいことだと思うんですけれども、やっぱりちょっと私が物足りないというのか疑問に思うのは、世界にこういう宗教があるよと、ここは、例えばイスラムはこれだよと、それからアメリカはこうだよとか、キリスト教にはこういうのがありますよ、仏教にはこういうのがありますよとか、そういう世界宗教についての解説といいますか、それを知識として、歴史的なものも含めて知識として教えるということのみでは、いわゆる宗教教育

丸山和也

2008-05-19 第169回国会 参議院 決算委員会 第8号

○丸山和也君 その中で、今日は二つ、いわゆる道徳教育というものと宗教教育これについて時間の関係上お聞きしたいと思うんですけれども、まず宗教教育といいますか、これ、義務教育家庭教育幼児期教育などと並んで宗教教育などにおける新たな規定に対応した内容の改訂ということで、いわゆる宗教教育にも力点を置くというふうに特に指導要領辺りではうたわれているように思うんですけれども、ここでいう宗教教育というのはどのようなことを

丸山和也

2008-03-27 第169回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

○国務大臣(渡海紀三朗君) この先ほどの通達は、国公立学校において、これは憲法とか教育基本法とかにおいて、特定宗教のための宗教教育その他の宗教活動を行うということは禁止をされているわけでありますが、文化的意味とかそういった意味で行うことは禁止していないという、こういうことで理解しております。  

渡海紀三朗

2007-06-14 第166回国会 参議院 文教科学委員会 第19号

そのときに突然、あなたの国の学校には宗教教育はないとおっしゃるんですかと、この尊敬すべき教授が質問した。ありませんと私が答えるや否や、彼は打ち驚いて突然歩を止めて、宗教なし、どうして道徳教育を授けるのですかと繰り返し言ったその声を私は容易に忘れ得ないと。私はこれに即答できなかった。というのは、私が少年時代に学んだ道徳の教えは学校で教えられたのではなかったから。

弘友和夫

2007-05-10 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第9号

前回御質問があったように、なぜ知事部局に残ったかということについて考えますと、やはり、戦前のいろいろな失敗というか、私学戦前宗教教育その他かなりありましたから、日本戦前神道中心あり方等の中で、大変率直に言うと、私学に対するいろいろ感慨を持っておられたと思います。

伊吹文明

2007-04-27 第166回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第5号

日本としては、ODAを含めまして、インド洋におきます海上阻止活動等々、協力をやってきておるところですけれども、道路というのは爆撃、爆弾等々でかなり破壊されておりますので、道路中心としたインフラの整備、それから人材育成をかなりやりませんと、教育宗教教育のみという形になってかなり偏っているということだと存じます。  そういった意味で、この復興努力というものを引き続きやっていかねばならぬ。

麻生太郎

2007-03-20 第166回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

しかし、この宗教教義、この宗教教義ということについて情操を教えろということになると、これはやはり非常に難しい問題があって、最高裁の判決等も、その人の信条にかかわること、だから教える側が特定宗教教義を教えるという気持ちを持って情操を教えたら、これは宗教教育にやっぱりなるんですね。  

伊吹文明

2007-03-20 第166回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

次に、最後質問になろうかと思いますが、最後の項目になろうと思いますが、宗教的情操公立学校における宗教教育についてお伺いしたいと思います。  改正された教育基本法の第二条では、豊かな情操道徳心を培うと規定されています。教育基本法改正案宗教的情操の涵養を明記することは慎重な取扱いがなされました。特定教義にかかわるというおそれが指摘されました。

有村治子